ニッケコルトンプラザは、1988年に開業した日本毛織の中山工場跡地を利用したショッピングモール。敷地内の「鎮守の杜(もり)」では毎年、野外クラフト展「工房からの風」が開催されるほか、盆踊りや文化祭も! いったいどんな場所なの!? ということで、今回もNexTalk編集部のミキティーが突撃取材させていただきました。

広大な敷地に保育園からクリニックまで

JR本八幡駅から無料シャトルバスに乗って10分弱。ニッケコルトンプラザに到着!広大な敷地が広がります。

ここは、もともと日本毛織の中山工場があった場所。跡地がショッピングモールとなり、2018年現在は大型スーパー(ダイエー)と専門店、保育園から高齢者ケア施設、映画館、スポーツ施設、クリニックまでそろっています。まさに、地域の方々の生活を支えているのですね!! 
早速、建物の中に入ってみましょう。

ちょうど今(取材は7月)、日本ユニシスグループの人流解析サービス「JINRYU」の実証実験を行っているそうです。カメラで人の動きを感知して、データをクラウドで管理。各時間帯におけるテナント前の通行人数や、テナント入店者の数・入店者属性データを取得することができるそうです。

画像: 実証実験にご協力いただきました。ありがとうございます。

実証実験にご協力いただきました。ありがとうございます。

画像1: 森付きショッピングモール!?「ニッケコルトンプラザ」を訪問(2018年10月10日号)

あ、あそこにカメラを発見!!「やっほー!」。ミキティーのことも見逃さずカウントしてくれたでしょうか??

さて、ショッピングはまた後ほどということで、建物を出てみましょう。通称「スペイン階段」を下りると、コルトン広場です。

画像2: 森付きショッピングモール!?「ニッケコルトンプラザ」を訪問(2018年10月10日号)

人と文化をつなぐ広場と「鎮守の杜」

ここでは、地元自治会や町会の協力によって、約30年前から毎年8月に「コルトン盆おどり」が開催されているそうです。やぐらが組まれ、コルトンプラザのテナントによる露店も多数出るとか! 
家族連れなど、地元の方でにぎわうそうですよ。

また、約15年前からは「コルトン文化祭」が始まり、市民団体によるパフォーマンスライブや作品展示などが行われているそうです。

さらに、1月には西口噴水広場で「かまくら・なまはげ祭り」も!! 子どもたちの歓声(と悲鳴)が聞こえてきそうですね。

さて、コルトン広場の先にあるのが、「鎮守の杜」です。木が大きくてまるで森のようです。

画像3: 森付きショッピングモール!?「ニッケコルトンプラザ」を訪問(2018年10月10日号)

毎年10月には、コルトン広場から「鎮守の杜」にかけてテントが張られ、野外クラフト展「工房からの風」が開催されます。事前選考で選ばれた工芸作家50人が出展し、若手工芸作家の登竜門とも言われているそうですよ。

画像4: 森付きショッピングモール!?「ニッケコルトンプラザ」を訪問(2018年10月10日号)

お社があります! まつられているのは、天照大神。昭和初期に、工場の安全と繁栄を祈願して建立され、今でも守られているのですね。工場がニッケコルトンプラザに変わるときに、「おりひめ神社」と改名されたそうです。

立派なクスノキやシイノキが大きな影をつくってくれているので、夏でも、涼しい風が通ります。

画像5: 森付きショッピングモール!?「ニッケコルトンプラザ」を訪問(2018年10月10日号)

かわいい小屋は、「galleryらふと」。ここでワークショップが開催されます。今日はお休み。ネコも気持ちよさそうに、くつろいでいます。

画像6: 森付きショッピングモール!?「ニッケコルトンプラザ」を訪問(2018年10月10日号)

ワークショップの運営は、「工房からの風」に出展経験のある作家さんの一部がお手伝いしていて、「風人(かぜびと)」と呼ばれているそうです。なんだか、かっこいいですね!

ちなみに、こちらの草花のお手入れをしているのは、「庭人(にわびと)」といわれるボランティアの方々。収穫された草花は、ワークショップで染料やリースの材料として使われるそうですよ。

画像7: 森付きショッピングモール!?「ニッケコルトンプラザ」を訪問(2018年10月10日号)

子連れでおしゃべりしているママ、犬の散歩をしている人の姿も。

鎮守の杜はなんとも心地よくて、人が集まり、つながる空間でした。
さあて、ショッピングモールに戻ってお買い物してこよーっと!

ニッケコルトンプラザ
所在地:千葉県市川市鬼高1丁目1番1号
設 立:1988年11月25日  地上4階(一部1・2・3階建て)
駐車場:2,500台 駐輪場:2,900台

「ツナイダ☆チカラ」第3回:地方都市と文化をつなぐ「ニッケコルトンプラザ」

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.